エリアやお店は先方様に選んでもらいましょう。
食事券のギフトやプレゼント。
“もの”じゃない贈り物が持つ、スマート感ってありますよね。
もちろん形として残るわけではないのですが、美味しい思い出として記憶に残してもらえます。
大好きな人と楽しんでもらうディナーやランチ。
心豊かな気持ちになってもらえらたら贈る側にとっても嬉しいです。
各種お祝い事、フォーマルからカジュアルな色んなギフトシーンでの感謝やお礼のプレゼントとして。
景品ギフトとしても人気がありますよね。
結婚式の二次会パーティー、ゴルフコンペ、忘年会などの楽しいイベントです。
お店選びは先方様におまかせのお食事券♪
よし、お食事券を贈らせてもらおう!となった時に思うのが、どのお店のチケットにしようかな、どんな種類があるのかな…ということです。
お食事券ってそのお店のオリジナルのペアチケットとかもありますが、お店選びが難しかったりしますよね。
レストランやお食事の内容を限定しない方がよりスマートな印象もあったります。
贈る側でお店を選ぶというのもなかなか大変だったりします。
反対に実際にディナーやランチを楽しんでいただく方に行きたいをお店を選んでもらう方がいいに決まっています♪
そんな時は、たんさんのお店が掲載されている“選べるお食事券”がいい感じです。
レストランやお料理の内容は先方様にお任せして♪
首都圏や関西だけでなく色んなエリアのレストランディナー、ランチが一冊に
もちろん美しい写真とともに紹介されているお店は素敵なレストランや料亭ばかり。
ディナーやランチの内容はもちろん、落ち着いた雰囲気、おしゃれな内装、景色も良かったり…というポイントで優れた店舗が選ばれています。
もちろん都市部がメインになりますが、北海道から九州まで色んな全国の主要都市から厳選された店舗が載っています。
例えば、首都圏である東京、横浜、関西の大阪、神戸、京都。名古屋、札幌、福岡など…。
和食、フレンチ、イタリアン、中華、ステーキハウス、多国籍料理…お料理のタイプも色々選べるお食事券
和食コース、ステーキ、鉄板、フランス料理、イタリアン、中華料理、もっと珍しい国のレストラン、船の上でのディナーやランチのクルージングプランなど。
アクセスのしやすい場所からレストランを選んでもらうのもいいですし、例えば、少々遠方でも行ってみたかった土地のレストランを予約してもらって観光を兼ねて羽をのばしてもらうのもいいですね。
例えば、クルージングなら出港する場所も限られていますよね。
東京、横浜、神戸といったところです。
でも足を運ぶ価値を感じてもらえる人もおられそうですよね。
選べるディナー、ランチ。お食事券のおすすめブランド
贈る側も受け取る側も嬉しい、双方のニーズに応えるお店をチョイスできるお食事券。
そんな選べるお食事券を展開する会社をピックアップしてみました。
様々な贈り物の機会に価値あるギフトとしてが高いです。
お店の雰囲気や料理の内容などが美しい写真で紹介されています。
まずはその中身を覗いてみてください!